フットサルの試合をするときに僕が心がけていることがあります。積極的にそのプレーは良かったよーと声をかけることです。 “ほめる声かけをすすめる訳” の続きを読む
マグレはマグレじゃないんです
よくフットサルを教えている時に、あの時すごい良いプレーができていたねと伝えると。いやいや、あれはマグレなんですと返ってくるのですが、僕はマグレだと思って欲しくありません。 “マグレはマグレじゃないんです” の続きを読む
フットサル用品をお得に揃えるには
福袋を上手く活用しましょう。今頃からスポーツショップで出始めた福袋はもうチェックしましたか? “フットサル用品をお得に揃えるには” の続きを読む
普通の練習を変える
先週の日曜日にフットサル大宮で行われたFリーガが開催するフットサル教室に参加してきました。そこでの気づきをシェアしたいと思います。
サッカーではなくフットサルで良かったこと
サッカーももちろん好きなのですか、改めてフットサルをやってて良かったと思うことをまとめてみました。 “サッカーではなくフットサルで良かったこと” の続きを読む
練習するときに気をつけること
フットサルを練習するときに、ぜひ気をつけてほしいことがあります。特に僕のように運動神経が無い人は特にです。
“練習するときに気をつけること” の続きを読む
強いボールを蹴る
フットサルをはじめたら、誰もがこう思うことでしょう。でも、現実はなかなかうまくいかない。僕もはじめた当初はとても苦労しました。その苦労を少しでも無くすために伝えたいと思います。 “強いボールを蹴る” の続きを読む
フットサルを初めて最初に練習してほしいこと
正面のゴロのボールを足裏で確実に止めること。そして、ゴロのボールを蹴ることです。
これがきちんとできるかどうかで、今後の上達具合が変わってきます。
“フットサルを初めて最初に練習してほしいこと” の続きを読む
フットサルシューズは足裏感覚が命
フットサルをはじめて、続けるなら専用シューズを買いましょう。そのシューズを選ぶ際のポイントをお伝えしたいと思います。
“フットサルシューズは足裏感覚が命” の続きを読む
足底筋膜炎対策だけでなく頭も冴えてくる
ずっと前から右足の裏が痛く、足底筋膜炎と診断されたのでSpiky Massage Ballという商品を購入しました。