就職活動で秋葉原にでたときに、お昼ご飯を何にしよう考えたときに前から行きたいと思っていたこちらのお店に行くことにしました。
牛丼専門店サンボ。いかにも昭和から頑張ってますとい佇まい。
真新しい他のお店とは一線を画します。
メニューはいたってシンプル。
牛丼は並と大盛りがあって、お皿と牛皿があり、そこに卵とみそ汁をつけるかどうか選ぶだけ。
入り口に券売機があり、食券を買って席につき、食券を店員さんに渡します。
店内はカウンター席が5席、4人がけのテーブルがふたつ、2人がけのテーブルがふたつ。
お店の中はいかにも昭和のお店って感じ。僕はこの雰囲気大好きです。
食券を渡して2、3分ほどで頼んだ牛丼並とみそ汁が到着。
このスピード感もうれしい。
席には牛丼のトッピング用、紅ショウガと七味があります。
紅ショウガはうっすらしたピンクいろ。
みそ汁はシンプルに豆腐と油揚げ。
美味しい。
まとめ
キン肉マンの歌みたいに、うまい、早い、安い三拍子揃った庶民の味方。
お肉がほろほろに柔らかくて美味しい。時間がない時にサッとすませることができるの嬉しいところ。
今回は訪問時間が14時とお昼時をすぎていたからすんなり入れたけど、お昼時はどうかな?
店舗情報
投稿者プロフィール
-
このブログを運営している、まさのぶです。
よろしくお願いします。
詳しいのはこちら
最新の投稿
- 2022.06.21日記固定電話を処分しました。
- 2022.06.09日記おすすめのサルューは何?
- 2022.06.06日記新しい iPhoneを買う必要はあるのか?
- 2022.05.28日記ミニマリストになるために