で皆さんは何を使っているでしょうか?
僕はPinterestを使っています。何故Pinterestのなのかご説明したいと思います。
逆算手帳でなりたいイメージを探してくる時になかなか一回で見つからない時がありませんか?納得いかなくてもPinterestなら近いイメージをピン(保存)しておくと、それに近いイメージを自動で探してきてくれます。それを繰り返すことで、本当に近いイメージを探すことができます。
画像保存を分類することができる。画像保存する際に何に使うか明確にフォルダ分け等しておかないと後で画像を探すのが大変ですよね。でもPinterestの場合は保存する区分けを設定することができます。決まればその中に保存すれば探すのはとても簡単です。
例えば僕の場合は、逆算手帳というボード(保存先)を作成し、その中にサブボード(区分け)として、なりたい身体、旅行、人間関係などのイメージごとに分けて保存しておきました。
こうしておいたおかげで、イメージを印刷するときはとても楽でした。しかもSNS感覚なので、イメージ選びも気軽にできました。
良かったら是非試してみてください。
#100blogs 54/100 apple watch購入まであと46記事
投稿者プロフィール
-
このブログを運営している、まさのぶです。
よろしくお願いします。
詳しいのはこちら
最新の投稿
- 2022.06.21日記固定電話を処分しました。
- 2022.06.09日記おすすめのサルューは何?
- 2022.06.06日記新しい iPhoneを買う必要はあるのか?
- 2022.05.28日記ミニマリストになるために