得意なことを教えることで返ってくる

今、僕は友達のお手伝いでフットサルを教えています。正直、他のコーチや選手にくらべるとスキルは高い方ではありません。それでも続けるのには訳があります。
1番の理由がこれです。
アドバイスした言葉が自分に返ってくる。
出来るようなるために自分が発した言葉。
例えば、失敗してもいいからチャレンジしてみよう。やってみることが大切だよ。
こういうことが、自分がうまくいかない分野で同じようにできてるかな?とふと考えてみました。得意な分野だとできているのですが、苦手な分野に関してはチャレンジしてないな、と思いました。

また、スキルが高くなくても苦労して習得した技術があると教える時にはメリットになります。技術を習得するために、どうやって自分で考え身につけたか意識があるので、他の人に説明しやすいと思います。
上手い人は無意識でできていたりするので、説明してもらうと、出来ない人には理解できないところもあったりします。

そういう理由から、これからも教える事を続けていこうと思います。

#100blogs 30/100 apple watch購入まであと70記事

投稿者プロフィール

masa
このブログを運営している、まさのぶです。
よろしくお願いします。
詳しいのはこちら
PAGE TOP