ブログを更新できた日とできなかった日の違い

おはようございます。11月初めから100blogs達成のために順調に更新できていましたが、昨日は更新が止まってしまいました。その原因を考えてみたいと思います。

更新できていた日は

当たり前だけど、とにかくブログ優先。
出勤する前の通勤時間や、カフェでの時間を30分から1時間確保していました。また、ちょっとした時間に、記事の原案を1行だけメモしたり、ブログに使う写真の編集を1枚だけしてみたり記事を完成するための時間を短くするように行動をしてみました。

更新できなかった日は

時間に余裕はあったはずなのですが、あとでまとめてやればいいやという気持ちになってしまいました。その、あったはずの空き時間は、実際疲れきってしまい、ブログの更新ができませんでした。

ということは

朝早くからブログの時間をとることが必要だと思いました。また、睡眠時間をしっかりとり疲れ切っていない、頭のスッキリした状態をその時間にあてることが重要になりそうです。空き時間はあっても、イベント後の疲れた状態の時はブログ更新に当てられないと思いました。

#100blogs 9/100 apple watch購入まであと91記事

投稿者プロフィール

masa
このブログを運営している、まさのぶです。
よろしくお願いします。
詳しいのはこちら
PAGE TOP