Apple渋谷で開催された、How To:iPhoneで写真を撮ろうに参加してきました。
5日ほど前にリニューアルオープンしたApple渋谷。ここでの受講は初めてでした。講座開始までに時間があったのでしばらくは館内をウロウロ。
階段からの見え方が特徴的です。
気になるApple Watchをいじったりして、ますます欲しい欲が高まりました。
講座開始の10分ほど前に到着。
席にあるコネクタ類は電動で上がってくるのにはちょっとビックリ。
参加者は自分を含めて4名。手持ちの機種はiPhone7が2名、iPhone Xが2名でした。
講座の中では、最新のiPhone XS、XRの実機を触らせてもらいました。
講座の中でやったのは以下の通り
音量ボタンでシャッターを切る時の持ち方
シャッターチャンスを逃さない為のカメラアプリの起動の仕方
Apple Watchを使って出来ること
(シャッターをきる、写りを確認するなど)
グリッド線の出し方、有効な使い方
Live Photos、スクウェア、パノラマの有効な使い方
などなど
講座の中で、これをやるというのは決まってるわけではいようです。話ながら必要な内容を教えてくれる形なので、知りたい内容はどんどん話をしていきましょう。
最後に意外と面白いよと教えてもらった、縦パノラマを使ってApple渋谷店をパチリ。
これからも、iPhoneのカメラを使ってどんどん撮っていきたいと思います。
投稿者プロフィール
-
このブログを運営している、まさのぶです。
よろしくお願いします。
詳しいのはこちら
最新の投稿
- 2022.06.21日記固定電話を処分しました。
- 2022.06.09日記おすすめのサルューは何?
- 2022.06.06日記新しい iPhoneを買う必要はあるのか?
- 2022.05.28日記ミニマリストになるために